利南発電所 ー 平出ダム

発電所の概要

利南発電所は、群馬県沼田市上久屋町にある群馬県企業局が所有する水力発電所です。
昭和39年(1964年)に運用開始し、水車1台、発電機1台を使用して最大55,00kWの発電をしています。
発電設備は地下にあるため、地上では変電設備のみ見ることが可能です。また、導水管も地上からは確認することが出来ません。
すぐ隣には、平成23年(2011年)に運用開始した新利南発電所もあります。
上流に平出ダムがあり、白沢発電所のピーク発電流量を平出ダムで調整して発電します。
この平出ダムは、重力式コンクリートダムで、群馬県が管理している発電専用のダムです。

ダムカード

平出ダムでは、群馬県によりダムカードが配布されていますが、現在(2021年9月)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、配布を一時中止しています。
詳しくはホームページでご確認ください。

群馬県 平出ダム

発電所データ

名称 利南発電所(となみはつでんしょ)
管轄 群馬県企業局
種別 一般水力
発電形式 ダム水路式
発電方式 調整池式
最大出力 5500kW
所在地 群馬県沼田市上久屋町

発電所の構成

取水河川 片品川
最大使用水量(m3/S) 14.00
流域面積(㎢) 635.3
取水箇所数 1
水車形式 立軸カプラン
水車設置台数(台) 1
発電機形式 立軸三相交流同期
発電機設置台数(台) 1

マップ

ALL OUR OFFICES

Shigen.net Menu

Shigen.net

About US

Finde your own clean life on the earth.