SHIGEN.NET
美和発電所【長野県】美和ダム


発電所の概要
美和発電所は、長野県伊那市にある長野県企業局が所有する水力発電所です。
昭和33年(1958年)に運用を開始しました。
美和ダム直下で水を取り込み、最大出力12,200kWの発電を行った後、高遠ダムに放流しています。
🎥美和発電所(美和ダム)☺️
シャフトグルグル🌀 pic.twitter.com/41fiAfx44u— Kじろー (@Kjiro_Rider) November 7, 2021
🎥美和ダム☺️
監査廊を抜けて美和発電所に着きました☺️ pic.twitter.com/Ht0lCWGNF7— Kじろー (@Kjiro_Rider) November 7, 2021
美和ダム
美和ダムは、長野県伊那市の信濃川水系神川に建設されたダム。1968年に竣工しました。
堤高69.1m、堤頂長367.5mの重力式コンクリートダムで、天竜川、支流の三峰川の治水と、三峰川沿岸のかんがい、また地域の電力エネルギーの確保を目的とした多目的ダムです。国(国土交通省)が直轄しています。ダム湖の名は美和湖(みわこ)で、ダム湖百選に選ばれています。
美和ダム見学会Part2
発電所の見学後、土砂バイパストンネルの見学をさせていただきました。嘘のように美しいエメラルドグリーンの水の減勢工。
しかしこれは流木で穴が塞がり水が溜まってしまっている、良くない状態とのことです。#美和ダム#森と湖に親しむ旬間#土砂バイパストンネル#減勢工 pic.twitter.com/aUueCetwSA— えんま こえんま (@enma_koenma) July 25, 2021
ダムカード
美和ダムのダムカードを配布しています。変更される可能性もあるので、詳細は現地管理所にお問い合わせください。
① 美和ダム管理支所 毎日8:30から17:15分(土・日・祝日を含む)
所在地 長野県伊那市長谷非持345
電 話 0265-98-2111
発電所データ
名称 | 美和発電所(みわはつでんしょ) |
管轄 | 長野県企業局 |
種別 | 一般水力 |
発電形式 | ダム式 |
発電方式 | 調整池式 |
最大出力 | 12200kW |
所在地 | 長野県上伊那郡高遠町勝間 |
発電所の構成
取水河川 | 三峰川 |
最大使用水量(m3/S) | 25.60 |
流域面積(㎢) | 311.1 |
取水箇所数 | 1 |
水車形式 | 立軸フランシス水車 |
水車設置台数(台) | 1 |
発電機形式 | 立軸三相交流同期 |
発電機設置台数(台) | 1 |
マップ
ALL OUR OFFICES
Shigen.net Menu