相川火力発電所

発電所データ

名称 相川火力発電所
管轄 東北電力
種別 火力発電所
総出力 2.75万㎾
所在地 新潟県佐渡市二見

マップ

発電所の構成

1号機

  • 定格出力:10,000kW
  • 使用燃料:重油
  • 営業運転開始:1992年6月

2号機

  • 定格出力:10,000kW
  • 使用燃料:重油
  • 営業運転開始:1994年6月

3号機

  • 定格出力:7,500kW
  • 使用燃料:重油
  • 営業運転開始:2011年12月

発電所の概要

相川火力発電所は、新潟県佐渡市東北電力ネットワークの火力発電所になります。真野湾北西岸に位置します。

佐渡島内に電力を供給する内燃力発電方式の火力発電所で、1992年6月に1号機が運転を開始、2号機までが建設され、2011年12月には3号機が増設されて営業運転されています。佐渡島にある発電所ですが、すべて60Hzで供給を行っています。

2020年4月に、東北電力から子会社の東北電力ネットワークに移管されました。

関連リンク

ALL OUR OFFICES

Shigen.net Menu

Shigen.net

About US

Finde your own clean life on the earth.